今日は生後1ヶ月の記録を書こうと思います👶
生後1ヶ月の娘は、よく飲んで。よく寝てくれる赤ちゃんでした😪
1ヶ月検診の記録
👣52㌢→56.6㌢
⚖️3,265g→4,370g
とすくすく成長してました👼
ただ、、、第一子の育児。。。。本当に大変でした😂34歳まで独身生活で、好きな時に食っちゃ寝をしてたので。3時間おきの授乳。寝かしつけ。ちゃんと息しているか心配で夜中寝ることもできず。けど、家事もしないといけないプレッシャーとの戦いでした😂娘はすごく可愛かったけど。寝不足が本当につらくて、生後2ヶ月までは娘を「可愛い」と思えず。「大変」の方が勝っていました💦
特に辛かったのが「母乳で育てなければ」と私は勝手に思い込んでいました、、、💦それに、よくおじさん・おばさんたちにも「母乳出てるの?」と聞かれていてそれもプレッシャーになってました💦実際は思うように母乳も出ず。。。。結局3ヶ月ごろまでは、混合で育てました。
授乳の方法は【子供にまず授乳→ミルク→搾乳して母乳が出るように頑張る→哺乳瓶・搾乳機消毒】としていると寝る時間も1時間ほどしかなく。。。。本当に白目になりながら育児をしていました😂
結果、産後一ヶ月検診の時に、助産師さんの前で授乳について泣いてしまい😅「今日泣いてしまったことは市の方にも報告しないといけなくて」と言われ。市の方にも報告されました←だからと言って特に市からの援助はないですけど💦
助産師さんと話をして、「赤ちゃんはよく寝てくれているのに(4時間ほどは子供は寝てくれていました)授乳・ミルク・搾乳としてたらお母さん寝る時間がないから、昼は、授乳・ミルクにして、時間があるときは搾乳しましょう。夜はミルクにして、寝ましょう」と言ってもらえて、少し楽になりました。なので、思い切って夜はミルクに切り替えました🍼
私の母乳のイメージは、【子供を産んだら母乳は出る】と勝手に思い込んでいたので、母乳への知識があまりありませんでした。。。。💦友達も、子供のいる子たちは、そんな悩みを言っていなかったし、ミルクで育てている子もほとんどいませんでした💦母乳は赤ちゃんが飲んでくれただけ作られるので、赤ちゃんに飲んでもらうことが大事なんですね😌
今思えは、【母乳】の知識をもっとつけておくと、最初の育児を楽しめたのかなと思います。その知識のつけ方は【検索をする】ではなくて、自治体の育児相談などプロに相談したらよかったなと思いました。
私が育児をしていく中で辞めて楽になったことは
❌検索しない→プロに相談する
❌人に見せるおしゃれな(SNS映え)の写真を撮らない
❌一人で頑張らない
です😌
今、育児を頑張っている新米ママ🤱
一人で頑張らず。周りの人を頼って少しゆっくり寝たり、自分の時間を楽しんてください😌
少し心のゆとりができた私は、生後3ヶ月当たりから悩みに悩んでいた、授乳もほぼ母乳だけでいけるようになりました😌
コメント